WiiU版「CoD:BO2」 やってます

FPSってやったこと無かったんだけど、昨年末に評価の高いゲームをAmazonで探してたらたまたま見つけたのがこちらのゲーム「コール オブ デューティ ブラックオプス2」。気になりいろいろ調べてまわったらとある動画をYoutubeで発見。たくさんの動画を見てたら非常に楽しそうだったので買っちゃってチョビチョビとやってます。
率直な感想としては「オモシロイ!」
ですがなんともFPSというのは難しくて操作に慣れるのに一苦労。さらにライトゲーマーな僕はやれる時間が少ないのでいまだに慣れてないと言ってもいいぐらい下手っぴ。しかしこれがムキになるというかなんというか・・・中毒性がある感じ。
負けまくるけどそれが悔しいオンライン
最近のゲームはオンラインで遊べるのが当たり前のようになってきてる感がありまくり。イメージ的には通常オフラインでできる事がメインでオンラインはオマケって感じがしてたんだけど、こちらのCoD:BO2でもオンラインが激アツみたいです。
見ていた動画でもオンライン対戦がメインだったので僕なんてオフラインでできるストーリーモードみたいなのはちっともやってません。
数年前までウイイレにハマりまくってた頃を思い出します。仲間と朝まで試合しまくり。試合に負けるとゲームなのに本気で悔しい。その感覚がオンライン対戦では感じることができます。
まだまだ下手なんで自分のキャラがやられる回数より、自分がやっつける回数の方が少ないんだけど、これがたまーに上手くいって数字が逆転する時があったりなんかしたらもぉ「次も!!」となってやってみるとやっぱり下手でやられまくって「次こそは!!」ってなるけどやっぱりマグレはそうは続かない・・・てな感じで繰り返しやってしまうゲームであります。
FPSむずい
一人称視点でゲームの中を駆け回ってリアルな映像と共に雰囲気最高!といいたいところが結果やられまくって難しさを痛感。今までこの手のゲームは何一つ経験が無く、本当にこれがはじめてなもんで操作が全然上手くいかない。3D酔いする人もいるそうですがその点は大丈夫みたい。しかし繊細な操作が要求されるので本当に慣れるまでは遊びのはずのゲームに練習期間が必要なほど。しかしそうでもしてでも楽しめるように上手くなりたい!と思わせる魅力があるのも事実。
この記事を書いてたらもっとやってみたくなってきた。
ハードの問題
このゲームは色々なハードで発売されてるんですが、僕が持ってるのはゲーム機ハードとしてはニューフェイスのWiiU版。WiiU版を購入した理由はWiiUで遊べるゲームがまだまだ少なかったから。ハードは色々持ってるのでWiiUにこだわる必要は無かったんだけど、そもそもWiiUで遊べるゲームを探してて見つけた訳だから何も迷わず購入した次第。
プレイヤー人数問題
ゲームを始めた後に徐々に気になりだしたのがオンラインでプレイしている人数の少なさ。XboxやPS3版にはかなりの人数がいらっしゃるみたいなのにWiiUの方にはハード自体の普及率の問題もあるからか結構少ないようで。考え方によっては僕みたいな初心者がたくさんいらっしゃるかもなのでオンライン対戦も多少やりやすいのかな?とも思わないでもないんだけど、オンラインでできるゲームはいろいろなルールがあるのに人気のルール以外はもっと人が少ないみたいでなかなか参加することができなかった事はある。これから先も劇的に人数が増えるって事は無いだろぉな。残念。
ダウンロードコンテンツがこなーい
色々なマップで戦争ごっこが楽しめる本作。リアルなマップの中を走り回るだけでも楽しいです。最近もちょくちょく色々なBO2の動画を見てどうやったら上手くなれるのか練習もしないで研究してる訳なのですが、なにやら有料ではあるがダウンロードコンテンツとして新しいマップとかが追加されてるみたい。上手じゃ無くても買う権利はある!と思って色々調べてみたらなんとWiiUにはダウンロードコンテンツが提供されて無いみたい。多分売上的に悪いので出ないのでは無いか的な情報もあったりなかったり。こちらもやはり待ってても追加されるって事は無いんじゃないかなぁ・・・。残念。
まとめ
なにかと問題はあるっぽいけどオモシロイのには間違いない。WiiU版をお考えの方は先々こういった他ハードとの差別化が大きくなってくかもって事を考慮の上で。他ハードとオンラインで一緒にできればいいんだけど現状はハード毎のオンライン対戦しかできないみたいなのでそもそもユーザーが増えないともしかしたら今後コールオブデューティーの続編自体がWiiUから出なかったりするんじゃないかなぁ。
コメントを残す